営業活動におけるWeb会議活用のメリット
Web会議の最大のメリットは、営業先に出向く必要がないため移動にかかる時間コストが大幅に短縮されることです。
また、顧客の所在地に関係なく商談を行えるため、営業対象地域を大きく拡大できることもメリットとなります。
さらに、Web会議システムに備わっている画面共有やペンツール機能も魅力のひとつです。
パワーポイントなどで作成した営業資料を画面上に表示し、書面で提示するよりもわかりやすく商談を進めることができます。
Web会議システムによっては会議動画の録画やアーカイブにも対応しており、
会議に参加できなかった人への会議内容の共有や営業担当者の研修等に活用することもできます。
Zoho CRM のWeb会議機能を利用するメリット
- Zoho CRM 内からWeb会議の
スケジュール設定と参加が可能 - タイムリーなフォローアップに
より、Web会議の効果を向上 - Zoom、Zoho Meetings などの
一般的なオンライン会議ツールと
連携可能
シームレスなWeb会議体験を
わざわざ別のアプリケーションを導入する必要は
ありません。Zoho CRM なら、オンライン会議の
スケジュール設定やスケジュール変更、会議の開催・
参加などがひとつのツールで即座に行えます。
お気に入りのWeb会議ツールをZoho CRM に連携して、シームレスにWeb会議をお楽しみください。
CRMとの連携で、
Web会議をより有意義に
Zoho CRM のマルチチャネル営業支援プラットフォームから得られる顧客データを活用して、オンラインミーティングをより有意義なものにしましょう。
Web会議への招待状や
リマインダーメールを送信
Zoho CRM から会議へのリンクと参加方法を記載した
メールを参加者に送信して、Web会議の出席率を
向上させることができます。自動リマインダーメールを設定して、欠席を予防することも可能です。
スマートリマインダーを
活用してワンクリックで
Web会議を開始
Zoho CRM からワンクリックでWeb会議を開始することができます。スマートリマインダー機能によってWeb
会議の開始通知を受け取ったユーザーは、ボタンひとつですぐにWeb会議に参加することができます。
Web会議を分析し、効果を測定する
Web会議後の分析結果を確認できます。
例えば、ウェビナー終了後に参加した出席者データを営業担当者に配布し、
フォローアップを迅速化することが可能です。
Web会議を録画、共有可能
Web会議の模様を録画し、動画のリンクを共有することができます。
Zoho CRM から過去のWeb会議の録画を見たり、
欠席した人に動画リンクをメールで送ったりすることが可能です。

これまで『足で稼ぐ営業』が中心だったミツバにとっては、Zoho CRM の導入が
DX(デジタル・トランスフォーメーション)の足掛かりとなっています。
価格の安さもあり気軽にはじめられるので、まずは試してみることをおすすめします。

株式会社ミツバ
鈴木 氏
Zoho CRM のサポートについて
Zoho では、さまざまな日本語サポートをご用意しています。